BLOG

初心者な質問?

 

特に初心者で始めた方やその親御さんとお話ししているとよく、

「こんな初心者な質問ですみません。」
「全然知らなさ過ぎてすみません。」

といったようなことを言われるのですが、
こちらとしてはまったく謝られるようなことではないと思いますし、
むしろそのために専門店の店員がいるのだと思っていますので、
わからないことや知りたいことがあればどんなことでもどんどん聞いていただきたいです。

質問をしていただけるということは興味を持っていただけている証拠ですし、
何か有益な情報を一つでも持ち帰っていただけたならこちらも嬉しく思います。

ネットでなんでも買える時代にあって、
弦楽器専門店に敷居の高さを感じている方もいるのかもしれませんが、
初心者やわからない方こそ専門店で色々なことを知っていただくことが大切なようにも思います。
ネットで色々調べるより、聞いた方が早いですしね。

他愛もないおしゃべりの一つ一つが皆様との繋がりになっていくのを楽しみにしております。

お気軽にご来店ください。

KAEDE STRINGS

関連記事

  1. 「買う」ということの喜びと贅沢な時間

  2. ひやかし試奏歓迎?

  3. 楽器選びで感じてほしいこと

  4. 弦楽器専門店は怖いところ?

  5. 弓選びはお店選び?

  6. 駒メーカーの選択という自由

PAGE TOP